不動産投資
用語辞典200
ごく普通の会社員が行う資産運用としてポピュラーになりつつある不動産投資。しかし、数百、数千、数億単位のお金を取り扱うため、多くのルールが存在し、契約内容や手続き段階において様々な専門用語に触れることがある。知れば知るほど、不動産に興味が湧き、理解できるほどに将来の夢が膨らむ。
そんな不動産に関わる専門用語を200項目にまとめた「不動産投資辞典200」。
【あ行】
- ROI
- Return On Investmentnの略。
投資した資本に対し得られる利益の割合のこと。利益を投資額で割ることにより算出。 - RC造(鉄筋コンンクリート造)
- 鉄筋コンクリートを用いた建築の構造または工法のこと。
鉄筋コンクリート構造は二種類に大別され、柱と梁で構成するラーメン構造、壁面と床版など平面的な構造材で構成する壁式構造がある。 - 青色申告
- 複式簿記等の手法に基づいて帳簿を記載し、その記帳から正しい所得や所得税及び法人税を計算して申告すること。税務署に前もって申請し、認められた場合は、特別償却や損失の繰越控除などの有利な取扱いが受けられる。
個人で申告できるのは、不動産所得、事業所得、山林所得のいずれかの所得を生ずべき事業を営んでいる人に限られる。 - アセットメネジメント
- 株式、債券、短期金融商品、投資用不動産など投資用資産の管理を実際の所有者・投資家に代行して行う業務のこと。
- アフターサービス条項
- 販売業者や建設業者が、商品や建物を売った後の一定の期間、保守点検や修繕等のケアをすること保証する契約のこと。
- 委託管理
- マンションやオフィスビルなどの共用部分や共用施設の維持・管理を専門会社に依頼して行うこと。
- 一般定期借地権
- 契約の存続期間を50年以上と定め、更新、建物買取請求、建物の築造による存続期間の延長のない旨の特約を要件とする借地契約のこと。
- 一般媒介契約
- 依頼者が複数の不動産業者(宅建業者)に、媒介や代理を依頼することが許される媒介契約の一形式。「明示型」と「非明示型」があり前者は、依頼者が他の業者にも重ねて依頼した旨を告げる義務があり、後者はどこの業者に依頼しようとも、告知する義務のない。
- イールドギャップ
- 投資利回りと長期金利との差のこと。
「不動産の利回り-借入金利」=イールドギャップとなる。
10%の利回りが期待できる1000万の物件を、3%で1000万借入する場合はイールドギャップ10-3=7%になる。イールドギャップが高ければレバレッジがかかるということになる。 - インカムゲイン
- 不動産に投資することにより安定的、継続的に受け取ることのできる現金収入(収益)のこと。
不動産投資による家賃収入のこと。 - インフレヘッジ
- 物価上昇(インフレ)による保有資産の目減り(減価)を回避する手段のこと。
具体的には、一般に現金や預貯金、公社債などはインフレに弱く、不動産や株式、金などは長期的にはインフレに伴って値上がりするため、そうしたインフレに抵抗力があるとされる資産に投資することをいう。 - 運用資産
- 運用により利益を生み出すために保有されている資産を指す。
具体的には預貯金、商品有価証券、金銭の信託、有価証券、貸付金および土地、建物のことを指す。 - 営業保証金
- 宅地建物取引業者が営業を開始するにあたり、相手方の保護を目的とした保証金のこと。
これは宅地建物の取引に関し、宅地建物取引業者の信用を担保し、万一事故が生じた場合にそこから損害賠償等の支払いを受けられるように保証金を供託しておくシステムをいう。 - SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)
- 鉄筋コンクリートの芯部に鉄骨を内蔵した建築の構造または工法のこと。
6~8階建て以上の中高層マンションに多く、同じ高さならRC造よりもSRC造のほうが耐震性は高く、柱も細くできるが、その半面、建築コストは高くなる。 - 延滞金
- 納付期限までに地方税が納付されない場合に課される徴収金。年14.6%である。
- マンション経営に引き寄せられるサラリーマンオーナーたち。何がそんなに魅力なのか!?
- 知らないと損する!?
マンション経営のメリット - 必見!!年金崩壊時代を生き抜くマンション経営!
- 成功オーナー・失敗オーナー。マンション経営に必要な目利き!
- 東京だけじゃなかった!厳選マンション経営超オススメ都市
- 失敗事例に学ぶ!賢いマンション経営戦略
- 今の選択が、20年後の格差に!?あなたこそマンション経営をはじめるべきだ!
- マンション経営は、きちんと選べば安心!頼りになる業者選択のポイント
- オーナーになるまでのプロセスを徹底解説 これであなたもマンションオーナー
- プロが指南するこれからのマンション経営
- 知っていて損のない不動産投資解説書
- 不動産投資用語事典200