平成28年(2016年)熊本地震 熊本市 全半壊家屋撤去へ 個人負担なしで代行〜津崎哲郎の不動産投資帝王学
熊本地震で、半壊した家屋の解体まで国の補助で実施できることになったのを受け、熊本市は13日から環境局内に 「震災廃棄物対策課」 を新設。全半壊家屋のがれき撤去を進める。 全壊などした住宅のが...
DATE:2016年5月24日 Posted by 津崎 哲郎

熊本地震で、半壊した家屋の解体まで国の補助で実施できることになったのを受け、熊本市は13日から環境局内に 「震災廃棄物対策課」 を新設。全半壊家屋のがれき撤去を進める。 全壊などした住宅のが...
DATE:2016年5月24日 Posted by 津崎 哲郎
少しずつ前に進んでいる熊本です。 全国の皆様の手助けを受け、日々復興に励んでします。 本当に感謝です。 熊本の建物には上記のような札が貼られています。 この札は赤紙が貼られたからといっ...
DATE:2016年5月22日 Posted by 津崎 哲郎
今回の地震で比較的新しい戸建住宅も崩壊しています。 耐震基準もクリアーしてあるはずなのに・・・ なぜ?? 福岡県の弁護士・建築士でつくる 「欠陥住宅ふくおかネット」 が現地調査を...
DATE:2016年5月21日 Posted by 津崎 哲郎
すっかり春めいてきましたね! 寒い冬を抜けて暖かくなってくると気分的にワクワクします。 どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です!! マイナス金利導入! 皆さ...
DATE:2016年3月17日 Posted by 津崎 哲郎
寒いですねー。。。 どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です!! 本日からマイナス金利を適用する金融政策が始まりました。 国内の金利の中には一段と低下するものがあり...
DATE:2016年2月25日 Posted by 津崎 哲郎
週末から全国的に大寒波が来ました。 皆さんは大丈夫でしたか? 寒いのが苦手な どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です!! 九州地方も大雪でした。 沖縄...
DATE:2016年2月7日 Posted by 津崎 哲郎
昨日の”大寒” 本当に寒かったですね。 ゴルフの予定でしたが、キャンセルしました。 ゴルフは大好きですが、それ以上に寒いのが苦手な どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です! ...
DATE:2016年1月31日 Posted by 津崎 哲郎
今期最大の寒波が来てるそうです! みなさんの御住まいの地域は大丈夫ですか? とにかく寒さに弱い どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です!! 新年早々、色々な事が起きていますね。...
DATE:2016年1月27日 Posted by 津崎 哲郎
新年明けましておめでとうございます。 昨年は本当にお世話になりました。 どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です!! この拙いブログでありますが、皆様のおかげで、”書籍化”のお話を頂い...
DATE:2016年1月13日 Posted by 津崎 哲郎
毎年、仕事納めの時期を11月としている為、ブログをサボっていました。。。 毎年、12月に来る不動産関係のネタはあまり好ましくない為、11月を仕事納めにしている どっから見ても「バブル時代の地上げ屋...
DATE:2015年12月17日 Posted by 津崎 哲郎
もうすぐ11月ですね。 今年も残すところ約2ヶ月! どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です!! 毎年の事なのですが、私の仕事納めの目標は11月末。 12月も来年に向けての準備は行い...
DATE:2015年12月4日 Posted by 津崎 哲郎
今年も残すところ3ヶ月。 本当にアッというまですね。。。 どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です! まだまだ「不動産事業」に関心がある方々が多くいます。 毎日相談を受けています! ...
DATE:2015年10月10日 Posted by 津崎 哲郎
もうすぐ10月ですね。。。 本当に1年が経つのが早い! どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です! 時間が経つのも早いですが、情報の伝わり方、仕事の進め方、人のブーム等々も早くなってると思います。 &n...
DATE:2015年10月8日 Posted by 津崎 哲郎
気持ち良い季節になりましたね。 どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です! 最近、不動産投資ブームに乗って2〜3年前に購入された物件の売却案件がチラホラ来ています。 キャピタルゲイン狙いの...
DATE:2015年10月6日 Posted by 津崎 哲郎
「空き家対策特別措置法」が施行されて数ヶ月が過ぎようとしています。 どっから見ても「バブル時代の地上げ屋」津崎です! 行政も本気で動いているようですね。 知り合いの”市議会議員””参議院議員”に連絡を入れても ...
DATE:2015年9月26日 Posted by 津崎 哲郎